住宅型有料老人ホームについて
- 常勤、非常勤の割合は?
- 常勤13名、非常勤5名 ぐらい
- 1日の勤務の流れは?
- 朝食介助、服薬介助
トイレ誘導、オムツ交換、処置(軟膏塗布など)、10時水分促す
昼食介助
昼休憩
トイレ誘導、オムツ交換、15時水分促し
夕食準備
業務終了 - 日勤の体制は?
- 看護師人数:3
介護職人数:14~15 - 看護業務と介護業務の割合はどれくらい?
- 薬の整理、管理、往診につくのは看護
他は看護も介護も同じ様な仕事をしている - この住宅型有料老人ホームの特徴は?
- 教える環境が無いので新しい職員が定着しない
- 中途入職者の受け入れ体制は?
- 特にない
教える環境が無いので働きづらい
わからないことは聞くという感じ - 教育制度は?
- 特になし
- 勉強会、看護研究、研修は?
- なし
- この住宅型有料老人ホームの看護方式は?
- 知らない
- 看護方式のメリット・デメリットは?
- 看護で採用されたが介護で働いているのでわからない
- カルテの種類は?
- 紙カルテ
- オンコールはある?
- ない
導入予定という話です - インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
- インシデントレポートなどを書き、職員が目を通し周知する
- 看護ケアの内容は?
- 1人で1名を処置します
排泄、食事も基本それです
入浴は3人程で15人程の入浴介助をしています
(一度に2~3人を少しずつ)
衛生材料は施設なのであまり置いてません - ママさんナースはいる?
- いる
- 子育て中の看護師さんへのサポートはある?
- 保育料が安いと聞いた
- 今年度に入退職した看護師さんの数は?理由は?
- 2名
「給料が少ないから」と。 - 残業を少なくするための対策はある?
- 看護は人がいないので残業が多い
- この住宅型有料老人ホームで要介護度の程度、多い疾患は?
- 要介護2~4が多い
疾患はいろいろ
認知症の方が多い - この住宅型有料老人ホームの看護するときの方針等は?
- 知らない
職場環境について
- スタッフとの関係は?
- コミュニケーションが取り辛く、良好な関係とは程遠い。
- スタッフの年齢層は?
- 20代1~2名
30~40代6~7名
50代以上6~7名 - 業務で他職種とのつながりはある?
- ある
- 具体的には?
- PT 訪問リハに来る
Dr 往診に来る
CM(ケアマネ) 定期の聞き取りなど
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
- ある
- 具体的には?
- 勤務の偏りがある(早出ばかりの勤務など)
- 残業時間はどのくらい?
- 5時間未満/月
- 希望休は取れる?
- 月に2~3日程度取れます
- 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
- 20%未満
- 給与には満足してる?
- 大変不満である
- 月給の平均値
- 総支給18万
この住宅型有料老人ホームに入りたい看護師へのメッセージ
クチコミナンバー | 1038 |
---|---|
クチコミ登録日 | 21.08.31 |
住宅型有料老人ホーム名 | 住宅型有料老人ホーム名は非公開です。 住宅型有料老人ホーム名を知りたい方は、こちらからお問合せください。 |
この記事へのコメントはありません。