
老人保健施設について
- 常勤、非常勤の割合は?
- 常勤6人、非常勤19人
- 日勤時の1日の勤務の流れは?
- 8:00 食事介助、投薬
8:30 申し受け
9:00 ラウンド
10:00 お茶
11:00 オムツ交換
12:00 昼食介助、投薬
12:30 休憩
13:30~14:00 カンファレンス
14:00 臨検
15:00 おやつ介助
16:20 オムツ交換
17:00 夕食介助、投薬
17:30 申し送り - 夜勤時の1日の勤務の流れは?
- 17:00~17:30 申し受け、夕食介助
18:00 オムツ交換
18:30 エプロン干し、タオル用意
19:00 夕食
20:00 定時薬投薬
21:00 巡視
23:00 オムツ交換
0:00~3:00 仮眠、コール対応
3:00 巡視
5:30 オムツ交換
6:30 洗面等介助
7:00 離床介助
8:00 朝食介助、投薬
8:30 申し送り
9:30 退勤 - 夜勤の時の体制は?
- 看護師人数:1人
介護職人数:1人
休憩時間:3時間 - 夜勤専従の人数は?日・夜勤両方してる方で夜勤を多くしてる方の回数は?
- 多い人:18回
- この老人保健施設の夜勤の特徴は?
- ほぼ寝当直です
また、尿失禁予防のため寝る前の水分摂取を控えさせています - 中途入職者の受け入れ体制は?
- 入って2日で独り立ちさせられ、夜勤練習を1回のみ
受け入れ体制は整っていない - 教育制度は?
- 特になし
一日の流れを教えてもらったあと、あとで分からなかったら聞いてと放置されました
新しく入る人には出来るだけ時間を割いています - 勉強会、看護研究、研修は?
- 全くありません
人数が居なさすぎて時間がありません - この老人保健施設の看護方式は?
- なし
- 看護方式のメリット・デメリットは?
- 時系列での記録も急変者や医療処置が必要な方のみで記録すら残してませんでした
- 認定看護師・専門看護師はいるの?
- いません
- 男性の看護師さんはいる?
- いません
- カルテの種類は?
- 紙カルテ
- 看護師さんの介護業務はある?
- ある
- 介護業務の内容は?
- オムツ交換、口腔ケア、居室掃除、物品補充
- インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
- ①転倒による骨折(3件、うち1件は転院先で死亡)
①予防→特になし
②入浴時の切創(近医受診、縫合)
②周知の方法→カンファレンスで話す - 看護ケアの内容は?
- 排泄(トイレ) 素手で介助、オムツ交換 素手で介助
排便が酷い時のみ手袋使用可 基本2名
入浴 中介助2名、外介助2名、ストレッチャー浴、チェアー浴、一般浴あり
食事、配膳は日中全スタッフ、夜勤帯3名 - ママさんナースはいる?
- いる
- 子育て中の看護師さんへのサポートはある?
- なし
- 今年度に入退職した看護師さんの数は?理由は?
- 2名
高齢だった(70才)
清潔不潔が分割されていない - 人手が足りていないと思う部署は?
- 全体的に人手不足です
クビにしたので - スタッフの住まいは近隣?遠方?
- 近隣が多く、遠いのは私ともう1人だけで片道1時間かけて通勤します
- 残業を少なくするための対策はある?
- 人手不足のため常に残業している
朝や夜勤入りも1時間以上早く出勤している - この老人保健施設で最も多い疾患は?
- 認知症
支援1~介護5まで幅広い - この老人保健施設で最も力を入れていることは?
- 良く分かりませんが…コスト削減ではないかと思います
- この老人保健施設で学びたい・学ぼうとしていることある?
- ない
- 具体的には?
- 今の職場ではありません
- この老人保健施設の看護するときの方針等は?
- そもそも、全員揃う日が皆無
キャパシティーオーバーの中で重症度の高い人を入所させようとしているのを防いでいるのが現状
職場環境について
- スタッフとの関係は?
- 良好とは言い難いが、我慢出来る範囲である。
- スタッフの年齢層は?
- 年齢を話す時間もないです
20代が多い気はします - 業務で他職種とのつながりはある?
- ある
- 具体的には?
- リハと栄養士とは話しますが、コスト面から妥協点が見つからない
不毛なカンファレンスをしています(栄養士)
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
- ある
- 具体的には?
- 勤務時間より前の出勤の強制
休日、明けの電話、メール、ラインの多さ - 残業時間はどのくらい?
- 15時間以上35時間未満/月
- 希望休は取れる?
- 月に2~3日程度取れます
- 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
- 20%未満
- 給与には満足してる?
- 少し不満である
- 月給の平均値
- 20万
この老人保健施設に入りたい看護師へのメッセージ
クチコミナンバー | 1000 |
---|---|
クチコミ登録日 | 21.06.23 |
老人保健施設名 | 老人保健施設名は非公開です。 老人保健施設名を知りたい方は、こちらからお問合せください。 |
この記事へのコメントはありません。