
クリニックについて
- 常勤、非常勤の割合は?
- 常勤4人、パート4人
- 1日の勤務の流れは?
- クリニック周辺の掃除
診察の補助(問診、採血、点滴など)
昼休憩
診察補助(問診、採血、点滴など) - このクリニックの特徴は?
- クリニックで職員が少ないため、休みが取りずらい
定時には終わる
人数が少ないため、バタバタ忙しい - 中途入職者の受け入れ体制は?
- 慣れるまでは誰かが1対1で教えてくれるような感じだった
ある程度できるようになったら、自分1人で動き、わからないことは聞くという感じだった
(独り立ちのタイミングは人それぞれという感じだった) - 教育制度は?
- 特になし
- 勉強会、看護研究、研修は?
- 休日出勤はなかった
研修?勉強会?はあった
多い時は4回/月あった
時間は20~30分程度
主に皮膚科で取扱う新薬の説明 - カルテの種類は?
- 電子カルテ
- メーカーは?
- ?
- 記録時間はどれくらい?
- 問診の入力など1人の患者に2~3分程
- インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
- ノート?回覧板?があり、何か患者さんからクレームがあればそこに書き周知していた
- ママさんナースはいる?
- 多い
- 子育て中の看護師さんへのサポートはある?
- AMのみの勤務やPMのみの勤務があった
- 退職した看護師さんの数は?理由は?
- 1名
理由はよくわからない - スタッフの住まいは近隣?遠方?
- 近隣の人が多かった
- 残業を少なくするための対策はある?
- 勤務時間内に終わるよう0時~新患さんを断るなどしていた
時間内にはほぼ終わっていた - このクリニックで最も多い疾患は?
- 皮膚科、泌尿器科
何年も通っている人、近所の人が多かった - 上司(院長先生・施設長・看護師長など)の人柄、気になる点は?
- 優しい
ネットの口コミを気にしていた - このクリニックの看護するときの方針等は?
- 早く、丁寧に対応
- 最も大変だと思う業務は?
- 患者数多い
忙しい
職場環境について
- スタッフとの関係は?
- 概ね良好であり、チームワークも円滑に機能している。当たり障りなく、至って普通である。
- スタッフの年齢層は?
- 30代20~30%ぐらい
40~50代70%ぐらい - 業務で他職種とのつながりはある?
- ある
- 具体的には?
- 薬局、MR
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
- ある
- 具体的には?
- 金曜は20時までなので長い
- 残業時間はどのくらい?
- 5時間未満/月
- 希望休は取れる?
- 月に2~3日程度取れます、ほとんど取れません
- 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
- 20%以上50%未満、20%未満
- 給与には満足してる?
- 少し不満である、大変不満である
- 月給の平均値
- 15~16万
クチコミナンバー | 897 |
---|---|
クチコミ登録日 | 21.05.27 |
クリニック名 | クリニック名は非公開です。 クリニック名を知りたい方は、こちらからお問合せください。 |
この記事へのコメントはありません。