
病院について
- 常勤、非常勤の割合は?
- 常勤がほとんど
- 1日の勤務の流れは?
- 8:30 申し送り、情報収集
検温、Ad受け、ent処理
11:30~12:30 or 12:30~13:30 休憩
13:30 カンファレンス
14:00 残りの業務
17:30 終了 - この病院の特徴は?
- ケアワーカーが少なく、Nsがワーカー業務をしたりしていた
- 中途入職者の受け入れ体制は?
- 基本Wで業務していた
- 教育制度は?
- プリセプター
- ラダー制度の内容・スケジュールは?
- 昼食を食べながら医療安全の研修を受けたりした。
30分程。 - カルテの種類は?
- 電子カルテ
- メーカーは?
- 不明
- 記録時間はどれくらい?
- 3時間程
- インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
- 半年しか働いていなかったため、特になかった。
- ママさんナースはいる?
- いる
- 子育て中の看護師さんへのサポートはある?
- 8:30~15:30までの日勤で働いている人がいた。
- 退職した看護師さんの数は?理由は?
- 1人 定年
- スタッフの住まいは近隣?遠方?
- 近場が多いと思う
- 残業を少なくするための対策はある?
- 残務を聞き、カンファレンスで午後の仕事量の調整をしていた。
- この病院で最も多い疾患は?
- 脳、整形ope後の回復期
- 上司(院長先生・施設長・看護師長など)の人柄、気になる点は?
- 分からない
- この病院の看護するときの方針等は?
- 安全に業務をしていく
- 最も大変だと思う業務は?
- Ad受け
職場環境について
- スタッフとの関係は?
- 良好とは言い難いが、我慢出来る範囲である。
- スタッフの年齢層は?
- 半年しか働いておらず、正確な年齢層が分からない
- 業務で他職種とのつながりはある?
- ある
- 具体的には?
- ケアワーカー、RH
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
- ない
- 残業時間はどのくらい?
- 5時間未満/月
- 希望休は取れる?
- 月に2~3日程度取れます
- 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
- 85%以上
- 給与には満足してる?
- やや満足している
- 月給の平均値
- 23万
クチコミナンバー | 814 |
---|---|
クチコミ登録日 | 21.02.24 |
病院名 | 病院名は非公開です。 病院名を知りたい方は、こちらからお問合せください。 |
この記事へのコメントはありません。