病院について
- 常勤、非常勤の割合は?
- 常勤11名 非常勤1名
- 日勤時の1日の勤務の流れは?
- <リーダー>
申し送り
VS測定
記録
Drへ指示の確認
昼食配膳
内服薬の服用のチェック・配薬
-休憩1H-
VS測定
記録
申し送り
<フリー>
点滴準備
明日の採血・検査の準備(次の日の点滴の準備)
点滴の実施
環境整備
入院あれば入院受け
昼食配膳・介助(必要時)
内服薬の服用チェック・配薬
-休憩1H-
入院あれば入院受け
内服薬(処方分)さばく
点滴の準備・実施
など - 夜勤時の1日の勤務の流れは?
- 申し送り
救急カート・病棟ストック薬のチェック
VS測定
夕食配膳・配薬
食事介助(必要あれば)
記録
翌日の内服薬の準備・チェック
処方切れの内服薬の処方の準備
適宜トイレ介助など
21時消灯、眠前の内服薬の配薬
-食事休憩-
記録・トイレ介助等
0時・3時ラウンド
6時医師報告
配薬・採血・BS測定など
8時朝食配膳
申し送り - 夜勤の時の体制は?
- 看護師人数:1
介護職人数:0
休憩時間:120分 - 夜勤専従の人数は?日・夜勤両方してる方で夜勤を多くしてる方の回数は?
- 夜専なし
通常月4~5回夜勤あり - この病院の夜勤の特徴は?
- 看護師1人での体制であること
- 中途入職者の受け入れ体制は?
- 約1ヶ月フォローの方をつけて頂き、日勤の勤務内容を覚える
日勤の内容を覚えた後位に夜勤に入る
初回と2回目までは2人夜勤で内容を覚えます - 教育制度は?
- その他(教育の方が1人ついてくれますが、基本勤務の時は1ヶ月は誰かしらフォローが入る形)
- 勉強会、看護研究、研修は?
- コロナのため、入職してから勉強会等がありません
もともと月1で医師による勉強会があったそうです - この病院の看護方式は?
- プライマリーナーシング
- 看護方式のメリット・デメリットは?
- メリット
1人の看護師が1人の患者をじっくりと見る(観る)ので、変化が分かりやすい
他の看護師が計画に則って動くことができる
デメリット
受け持ちNsの力量で患者に与えられるケアに差が出ることがある - 認定看護師・専門看護師はいるの?
- なし
- 男性の看護師さんはいる?
- なし
- カルテの種類は?
- 紙カルテ
- 記録時間はどれくらい?
- 30分~1時間
- 看護師さんの介護業務はある?
- ない
- インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
- レポートの提出
連絡ノートでの周知 - 看護ケアの内容は?
- トイレ介助(杖歩行・歩行器・車椅子)←基本1人ですが、麻痺が強い場合などは2人
食事介助(嚥下機能↓、麻痺により箸などが持てない)←1人
入浴(基本看護助手の業務ですが、1人で動けない患者などは機械浴を用いて行います←Ns1人)
必要時吸引器での痰の吸引(持ち運びできる吸引器あり)
輸液ポンプ(ヘパリン投与時)
持ち運びのボンベ、酸素投与物品(鼻カニューラ、マスク) - ママさんナースはいる?
- いる
- 子育て中の看護師さんへのサポートはある?
- 子供が小さい方は時短業務可能
- 今年度に入退職した看護師さんの数は?理由は?
- なし
- 人手が足りていないと思う部署は?
- 特になし
- スタッフの住まいは近隣?遠方?
- 近隣8~9割
- 残業を少なくするための対策はある?
- その日の勤務の人で業務が偏らないように協力する
- この病院で最も多い疾患は?
- 手術を伴わない脳神経内科・外科系の疾患
もしくは手術後のリハビリ目的の脳神経内科・外科系の疾患 - この病院で最も力を入れていることは?
- 特になし
- この病院で学びたい・学ぼうとしていることある?
- ない
- この病院の看護するときの方針等は?
- 感謝・真心・笑顔の理念に応じて患者様と接すること
職場環境について
- スタッフとの関係は?
- 当たり障りなく、至って普通である。
- スタッフの年齢層は?
- 20代10%
30代30%
40代30%
50代20% - 業務で他職種とのつながりはある?
- ある
- 具体的には?
- リハビリ関連(PT、OT、ST)
MSW
医師
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
- ない
- 残業時間はどのくらい?
- 5時間未満/月
- 希望休は取れる?
- 月に2~3日程度取れます
- 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
- 50%以上85%未満
- 給与には満足してる?
- やや満足している
- 月給の平均値
- 25万円
この病院に入りたい看護師へのメッセージ
クチコミナンバー | 806 |
---|---|
クチコミ登録日 | 21.01.14 |
病院名 | 病院名は非公開です。 病院名を知りたい方は、こちらからお問合せください。 |
この記事へのコメントはありません。