
特別養護老人ホームについて
- 常勤、非常勤の割合は?
- ナース
常勤4名 非常勤2名
介護
常勤35名くらい 非常勤3~5名くらい - 1日の勤務の流れは?
- 8:30~ 経管栄養つくり、昼・夕薬確認、入浴者可否判定、情報収集、朝礼参加
8:45~9:00 経管栄養開始
9:00~10:00 入居者のバイタル測定、処置、点眼、吸引
10:00~ 入浴者の必要な方のみ処置、排便カウントチェック、摘便者決め、介護へ申し送り、PC入力(必要時ケース、ケア会議参加)
11:30 血糖測定
11:45 必要時食事介助、与薬
12:30 昼食
13:30 看取り入居者バイタル測定、その他点眼
13:45~ 摘便、処置
15:00~ 経管栄養準備、PC入力(定期健診者、往診医付き添いあり)
16:00~ 経管栄養開始
17:00~ 経管回収、PC入力、介護へ申し送り
17:15~ ラウンド、吸引ビン洗い
17:30 終了
※体調不良者の受診対応、付き添いなどイレギュラーに頻回にあります。
※PEG交換者、定期健診者の付き添いもあります。 - 日勤の体制は?
- 看護師人数:6
介護職人数:45くらい - 看護業務と介護業務の割合はどれくらい?
- 基本は分業です。
食事介助は介護のスタッフが足りない時に依頼があれば対応します。 - この老人ホームの特徴は?
- 会議が非常に多い。
発熱者がでた時は異常な位大騒ぎします。 - 中途入職者の受け入れ体制は?
- 人員不足の中の入職のため、行き当たりばったりな指導です。
1ヶ月、3ヶ月評価としての用紙をもとに、上司と面談しています。
フロア業務からはじまり、2か月経ったところで細かな事務仕事をその場その場で教えて頂く感じです。 - 教育制度は?
- 特になし
- 勉強会、看護研究、研修は?
- 勉強会は各委員(感染、安全etc.)が担当し、内容を決めて月1回はやっています。
ストレスに対しての勉強会が精神科のDr主催であった時は休日でも強制参加(残業代あり)でありました。 - この老人ホームの看護方式は?
- 受けもち制
フロアナース、フリーナース(リーダー)と分かれています - 看護方式のメリット・デメリットは?
- <デメリット>
1人にかかる負担が大きい。
<メリット>
責任もって業務に取りくめる - カルテの種類は?
- 電子カルテ
- 記録時間はどれくらい?
- 不具合多く(有線LAN)使えなくなること多々あり。
3hくらい - オンコールはある?
- ある
- 月間の担当回数は?内容は?かかってくる頻度は?駆けつけの頻度は?
- 電話かかってくる内容…誤薬、落薬、発熱、嘔吐、食事摂取量少ない人(DMある人)
電話かかってくる頻度…その時の介護スタッフにより変動。1~2回
かけつけ…ほぼなしです(電話対応のみ) - インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
- 上司(介護)の機嫌によりインシデント→是正処分になることあり。
ex.昼薬飲ませ忘れ→是正 誤薬→事故報告書のみ etc. - 看護ケアの内容は?
- 排泄介助…介護スタッフ1人でオムツ交換、トイレ誘導
入浴…介護スタッフ1名(洗い1、受け2)
食事…必要者2名/人対応
心電図、処置 1人で対応
(ナースはほぼ1人で対応) - ママさんナースはいる?
- 多い
- 子育て中の看護師さんへのサポートはある?
- 全然なしです
- 今年度に入退職した看護師さんの数は?理由は?
- 離職者3名
派遣ナース…常勤入職したため、契約解除
パートナース…出産のため
常勤ナース…病気にてOPEも復帰困難なため - 残業を少なくするための対策はある?
- PC入力は後日できるものはまわし、なるべく定時に上がるように心がける。
- この老人ホームで要介護度の程度、多い疾患は?
- ストマから高血圧、腎盂腎炎、認知症、脳梗塞など
要介護4~5の方が多いです - この老人ホームの看護するときの方針等は?
- 観察力、確認業務の徹底、向上
職場環境について
- スタッフとの関係は?
- 良好とは言い難いが、我慢出来る範囲である。
- 具体的なエピソードは?
- 上司がころころ言うことを変えて振り回される傾向があります。
- スタッフの年齢層は?
- 40代 80%
30代 10%
60代 10% - 業務で他職種とのつながりはある?
- ある
- 具体的には?
- 介護、相談員との関わりが多い
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
- ある
- 具体的には?
- サービス残業が非常に多く、申請しずらい環境です
- 残業時間はどのくらい?
- 5時間以上15時間未満/月
- 希望休は取れる?
- 月に2~3日程度取れます
- 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
- 85%以上
- 給与には満足してる?
- 少し不満である
- 月給の平均値
- 約22万くらい
この老人ホームに入りたい看護師へのメッセージ
クチコミナンバー | 798 |
---|---|
クチコミ登録日 | 20.12.18 |
特別養護老人ホーム名 | 特別養護老人ホーム名は非公開です。 特別養護老人ホーム名を知りたい方は、こちらからお問合せください。 |
この記事へのコメントはありません。