労働基準法違反!?看護師の入職前研修で給与が出ないとブラック病院?

この記事は2分で読めます

talk_17

すっかり春の陽気で少し汗ばむ日も有るかと思いきや、まだまだ寒い日もありますね。
全国的に桜も開花し始めましたね。

桜と言えば間も無く新年度が始まる4月です。
気分新たにその一歩を踏み出す新卒の方もいれば、環境の変化が少ない方もいるかと思いますが、どちらも気持ち新たに新年度を迎えましょうね。


もしかしてブラック病院?この時期に気になること

さて、この時期は新卒・中途に限らず、4月1日から新しい職場でお仕事をスタートする方も大勢いるかと思います。
入職前は病院との雇用契約、ナース服・シューズのサイズ合わせ・オリエンテーション等を行う必要もありますが、中には【入職前研修】を行うケースもあります。
(これは新卒者に対して行う事が多いですね)

この入職前研修、参加を命じられれば流れのままに参加する事が殆どかと思います。
参加は任意であっても半強制の様なもの。
そんな中、この様な疑問を抱く事も・・・。

『入職前研修は労働時間になるの?』
『入職前研修で給与が出ないのはブラック病院?』

この点を掘り下げていきましょう。


看護師の入職前研修・3つのパターン

例え入職前研修であっても一定の場所・時間・労務の為に拘束されているのであれば、労働時間と考えられます。
ただし、入職前研修が任意・自由参加である場合は労働時間にはなりません。

基本的に入職前研修は以下の3パターンが考えられます。

強制参加の研修

研修の内容が入職後に必要な技術、知識の取得を目的としている場合、参加時間は労働時間に見なされます。

実質強制参加の研修

任意参加でもあっても実質強制参加の場合も①と同様です。

完全任意の研修

入職後の待遇に全くの無関係であれば労働時間にはなりません。


では給与が発生する場合、どのくらい貰えるのでしょうか。


看護師の入職前研修でもらえる給与

『給与は出たけど少なかった!ここってブラック病院?』

単純計算で月収(初任給)から算出された日当が支給される様に感じますが、これは違います。
入職を控えている立場では労働契約が未だスタートしてませんので、その限りではありません。

額については病院によりけりですが、少なくとも最低賃金法に基づく支払は必要です。
もし、この部分が不明瞭のまま入職日を迎える様なら、労働基準法を遵守しないブラック病院かもしれません。



今回の件は特に新卒者の方が多く抱える悩みではありますが、中途者の方も入職後に『これは労働基準法違反では・・・?』と思った場合、1人で悩まずにお気軽にナースJJのコンサルタントにご相談いただければ幸いです。

少しでも解決の糸口を見つけるお手伝いをさせていただきます。

関連記事

  1. talk_thum_11
  2. talk_19
  3. talk_59_2
  4. talk_29
  5. talk_30
  6. talk_thum13
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Top